トラビアン アンサーズ

質問を始めましょう

回答済みの質問を検索する

アンサーを見つけるには、カテゴリーを選んでください。さらに細かいカテゴリーに分かれていて、アンサーを見つけることができます。必要な回答を得られない場合、最終的に私たちに質問することができるようになります。

私はこのことについて質問があります...

詳細を見てみましょう:

サイトマップで検索

あなたがお気に入りのサイトのように、サイトマップから検索したいですか?問題ありません。アンサーズのサイトマップナビゲーションをご利用いただけます。

メッセージとレポート

  1. ゲーム内メッセージ (IGM)
  1. レポート

 

ゲーム内メッセージ

右をクリックすると(新しいメッセージがあるときは黄色になります)受信箱に読むことのできるメッセージがすべて送られます。そこで新しいメッセージを書いたり、アーカイブに入れたり(もしplusアカウントを持っていれば)することができます。
ゲーム内メッセージ(IGMs)はトラビアンによって提供されるメッセージシステムで、他のプレイヤーとやりとりすることができます。 recipient(受け取り人名)にプレイヤーのニックネーム、topic(件名) と メッセージを書きます。(ゲーム ルールを読んでください!)この後「送信」をクリックすると他のプレイヤーにメッセージが送られます。正しい方法でならメッセージを全同盟員にも[ally](これは[同盟の呼び名]という意味ではありません) とrecipientに入力すれば送ることができます。

IGM内のBBコード

メッセージの上にオプションがあることにお気づきでしょう:


bbcode1.jpg

これらのボタンはIGM(ゲーム内メッセージ)内でBBコード(たとえば太字、イタリック、下線)の使用を可能にします。

右3つのボタンについて説明します:

木のボタンをクリックすると、木/粘土/鉄/穀物の4種類の資源から選んで画像を挿入できます。


bbcode2.jpg

バイキングのボタンをクリックすると、スマイリーなどの顔を挿入できます。


bbcode3.jpg

剣のボタンをクリックすると、兵士の画像を挿入できます。


bbcode4.jpg

Bボタンクリックで太字、iでイタリック、Uで下線を挿入できます。

3人の人が描かれているボタンをクリックすると、同盟のプロフィールへのリンクが挿入できます。プレイヤーのプロフィールへのリンクは、一人の人が描かれているボタンです。地図のボタンで座標、レポートのボタンで戦闘レポートが挿入できます。

ボタンを使用するとこのようになります:


bbcode7.jpg

この画像で赤い矢印の先にある右上のボタンをクリックすると、メッセージのプレビューを確認できます:


bbcode6.jpg

メッセージの並べ替え機能 (Plusアカウント機能)

plusには日付によってメッセージやレポートを並び替えることができる機能があります。通常は新しい順に並んでいます:

sort_report.png

時々古い順に読みたいことがあるでしょう。「送信済」という文字をクリックすると古い順に並べ替えることができます:

sort_report2.png

レポート

レポートはアカウントに起こった出来事など、例えば誰かに攻撃されたとか援軍を送ってくれた人がいるといったことをお知らせするためにトラビアンから送られる情報メッセージです。レポートの色は緑で、同じ円の右側はメッセージを表します。

完全な戦闘レポートはあなたが防御者の場合や、攻撃の際少なくとも25%の敵を倒した場合にのみ送られます。援軍を送った場合のレポートは自分の兵が倒した敵の数しか見ることができません。

plusアカウントがあれば日付によって並べ替えが可能です。

レポートアイコン

レポートの前に様々なレポートアイコンがついています。レポートの種類を見分けるためです。どういった意味でどのように使えばよいのでしょう?

レポートは4つの種類に分けられます:

  • 貿易
  • 援軍
  • 攻撃
  • その他

そのためレポートアイコンも4種類に分けられます。

貿易
10.jpg 商人が木を多く運びました
11.jpg 商人が粘土を多く運びました
12.jpg 商人が鉄を多く運びました
13.jpg 商人が穀物を多く運びました

援軍
4.jpg 援軍が到着しました

攻撃
5.jpg 損失なしの攻撃者としての勝利
6.jpg 損失ありの攻撃者としての勝利
7.jpg 攻撃者としての敗北 (帰還兵なし)
15.jpg 損失なしの防御者としての勝利
14.jpg 損失ありの防御者としての勝利
8.jpg 防御者としての敗北 (生き残った兵なし)
9.jpg 損失なしの防御者としての敗北 (これはあなたが防御兵を持っていなかったことを意味します)

その他
3.jpg その他 (例:ナタール族の攻撃)
1.jpg 攻撃者としての偵察成功
1.jpg 攻撃者としての偵察失敗
2.jpg 防御者としての偵察成功

2.jpg防御者としての偵察失敗

 

もしアイコンの意味がわからなければ、その上にマウスを置くと意味が表示されます:


a.jpg

レポートの受信箱で概要を知るのに役立ちます。

同盟の攻撃だけを並べることにも役立ちます。アイコンをクリックすると、同じ種類のレポートだけ見ることができます。


b.jpg

同じサーバーの全プレイヤーと戦闘レポートを共有する

同じサーバーの全プレイヤーと戦闘レポートを共有することもできます。

戦闘レポートのリンクはこのように表示されますT: s6.travian.com/berichte.php?id=1168740|6063be47

 | の後のコードは自分自身のためだけのものです。(同盟の攻撃には表示されません。)相手に送る際、完全なレポートかそうでないものかを選択することができます。

もし前半部分だけの省略形(s6.travian.com/berichte.php?id=1168740)を送れば、同盟員やシッターだけがこのレポートを見ることができます。

完全なリンク(s6.travian.com/berichte.php?id=1168740|6063be47)を送れば、サーバー内の全プレイヤーがあなたと同様にレポートを見ることができます。

 

レポートの並べ替え機能 (Plus アカウント機能)

plusには日付によってメッセージやレポートを並び替えることができる機能があります。通常は新しい順に並んでいます:


sorting.png

時々古い順に読みたいことがあるでしょう。「送信済」という文字をクリックすると古い順に並べ替えることができます:


sorting2.png


あなたの質問に対する回答に満足いただけましたか?

はい   普通   いいえ