最も多く要求のあったアンサー
最新の追加
トラビアン アンサーズ
質問を始めましょう
回答済みの質問を検索する
アンサーを見つけるには、カテゴリーを選んでください。さらに細かいカテゴリーに分かれていて、アンサーを見つけることができます。必要な回答を得られない場合、最終的に私たちに質問することができるようになります。
私はこのことについて質問があります...
キーワード検索
キーワードを入力してアンサーを検索できます。例えば:建築物の破壊方法を知りたければ、「破壊」とタイプすればこのキーワードに関連するアンサーが表示されます。
Codex Victoria - 機能比較
下記の表で、通常のTravian: LegendsサーバとバースデイスペシャルサーバCodex Victoriaの違いを比較しました。
対象 |
Travian: Legends |
Travian: Codex Victoria |
チュートリアル/新規参加プレイヤーに対して |
従来のチュートリアルとタスクシステム | チュートリアルは新たなシステムになります。変更点は、以下です:冒険は延長されず、英雄の健康はレベルアップにより再生され、資源アイテムは英雄の在庫に加わります。 |
地図 |
フラット 801 x 801 (インターナショナルドメイン) フラット 401 x 401 (アングロスフィアを含むその他のドメイン) |
ヨーロッパ 801 x 801 (インターナショナルドメイン) ヨーロッパ 401 x 4 d 01 (アングロスフィアを含むその他のドメイン) |
地域 | 地域無し | 87 の征服可能な地域 |
アドバンススタート | 無し | より高価な資源フィールドで始めることができ、最初に2つの村を素早く設置できます。 |
勝利ポイント | 無し | 同盟が50%より多く陣地支配を持つと、安全なクールダウンタイマーが終わり、秘宝の力を使用することができます。これにより、同盟の勝利ポイントが増えます。勝利ポイントは毎日増え、地域の概要でチェックすることができます。 |
種族 | 3 (ガウル、チュートン、ローマン) | 5 (ガウル、チュートン、ローマン、エジプシャン、フン) |
種族の建物 | 建物は全種族見た目が同じです | 各種族の建物に特徴があります |
WoW | 有 | 無 |
兵士の統合 | 無 | 有 |
兵士の転送 | 無 | 有 |
トレードルート | 自村間、自同盟/自協定のWoW村、秘宝村へのトレードルートを作成できます。 | 自村間でトレードルートを作成できます。 |
貿易事務所 | 効果2倍 | 効果2倍 |
闘技場 | 効果2倍 | 効果2倍 |
建築スロット | ローマンは一つ余分に建築スロットを持ちます。 | ローマンは一つ余分に建築スロットを持ちます。 |
隠し倉庫の許容量と商人の積載量 | 各種族により異なります | 各村が属する種族により異なります |
サーバ終了 | プレイヤーまたはナタール族がワンダーオブザワールドのレベルを100にした時 | 180日 |
建物 | ||
病院 | 無 | 病院は戦闘で負傷した兵士を治療する特別な場所です。 |
秘宝 | ||
呼び方 | 秘宝 | 古代パワー |
可能な秘宝 | Architects' secret, Titan boots, Eagles eyes, Diet control, Trainers talant, Storage masterplan, Rivals confusions, Artefact of fools, WoW Construction Plan | Architects' secret, Titan boots, Eagles eyes, Diet control, Trainers talant, Storage masterplan, Rivals confusions |
征服 | 秘宝が入っている金庫を持つ村に英雄と共に攻撃を仕掛け、金庫を破壊することで可能です。 | 同盟が地域の支配を確保すると古代パワーにアクセス可能となり、十分な大きさの金庫を持っていれば起動させることができます。 |
起動 | 秘宝を獲得してから24時間後に自動的に起動します。 | 24時間ごとに手動で起動させる必要があります。;同じ古代パワーは、同盟員につき1度ずつ起動させることができます。 |
パワーの持続期間 | 永久的に起動 | 24時間ごとに手動で起動させる必要があります。;同じ古代パワーは、同盟員につき1度ずつ起動させることができます。 |
パワーの制限 | 村には最大3つの秘宝を捕獲でき、その中で1つだけがユニークまたはアカウント適用に割り振られます。アカウント内には3つ以上の秘宝を所有できます。秘宝を奪い取るには、その村を征服しなければなりません。 古い順に3つの秘宝が起動し、そのうち1つにユニークまたはアカウント適用が割り振られる仕組みなので、例えば2つのアカウント適用秘宝を持っている場合は、古い方の1つだけが起動されます。 自己捕獲の例外:すでに3つの秘宝を持っている場合でも、自分の村間で英雄を伴う攻撃を行い、秘宝を移動させることは可能です。 |
Travian: Legendsでは、秘宝は所有する村またはアカウント内で常に起動されています。:一方Travian: Codex Victorian 内では、手動で起動する必要があります。自同盟が50%を超える陣地支配を達成すると、古代パワーにアクセス可能となります。同盟員は村適用ならレベル10、アカウント適用ならレベル20の金庫が必要です。 当然ながら制限もあります:各村では一つの村適用パワーを起動でき、各アカウントでは1つのアカウント適用パワーを起動できます。つまり、それらを合計すると一つの村で最大2つの古代パワーを起動させることができることになります。 |
征服 | ||
村 | 他種族の村を征服した場合、その村はアカウントの種族に変わります。その時点で、種族独自の建物は失われます。 | 多種族の村を征服した場合でも、その村は征服前の種族を維持し、種族独自の建物は戦闘で破壊されなかった時は維持されます。自分のアカウントの種族はそのまま変更されません。 |
ナタール族 | ナタール族の村を征服した場合、ナタール族から征服した側の種族に変わります。 | ナタール族の村を征服した場合、ナタール族から征服した側の族長の種族に変わります。 |
開拓 | ||
場所 | 制限なし | 人口4000人以上ある周囲の地域しか開拓できません。常に開拓できる地域に制限があります。 |
村 | 新しい村を開拓する場合、開拓したアカウントと同じ種族になります。 | 新しい村を開拓する場合、開拓者が出発した村と同じ種族になります。 |
英雄の冒険とアイテム | ||
英雄アイテム | 他種族のアイテムを装着しても効果は適用されません。 | 他種族のアイテムを装着しても、その村のアイテムと同種族の兵士に効果が適用されます。 |
冒険内のアイテム | 英雄は自分のアカウントと同じ種族のアイテムしか見つけることができません。 | 英雄は自分のアカウントと同じ種族のアイテムしか見つけることができません。 |
冒険内の兵士 | 英雄は自分のアカウントと同じ種族の兵士しか見つけることができません。 | 英雄は自分が出発した村が属する種族と同じ種族のアイテムしか見つけることができません。 |
スタンダード | 英雄のアイテムは同盟員の兵士にも影響を与えます。 | 英雄のアイテムは協定員の兵士にも影響を与えます。 |
協定 | ||
サイズ |
以下の情報は、2019年8月15日以前に開始したサーバに関してのものです。新しいサーバに関しては、Codex Victoria同様のシステムを使用しています。 全同盟が、最大3つまでの協定に所属することができます。 |
全同盟が、1つの協定に属することができます。各協定は、最大4つの同盟をメンバーにすることができます。 |
援軍 | どの村にも援軍を送ることができます。 | 自分の村、同盟員の村、協定員の村に援軍を送ることができます。 |
資源送付 | どのプレイヤーにも資源を送ることができます。 | 自分の村、同盟員の村、協定員の村に援軍を送ることができます。市場のオファーではこの制限はありません。 |